北岡記者、北朝鮮へ取材強行作戦挫折記念特集!

 新年そうそう残念な報告があります。この1月の早々に、当方の北岡記者が北朝鮮に取材にいくはずでした。そのためのさまざま工作をしていたのですが、某所からの妨害工作・笑・にあい・・・・・挫折せざるえませんでした。

 北岡記者の今回の取材の目的も、テーマも、内容もすべてきまっていた。あまり細かくかくと周囲に迷惑をかけるというか、これ以上、迷惑かけられないので、書いちゃうけど、「北朝鮮、Xデイ。政権交替の日」です。

金正日

  実は、これはおそろしくて、ほぼ原稿もできていて、予定稿をもって北朝鮮にいく。なんとこの予定稿は、すでにボスの検閲をとおっていて、いつでも発表できる段階にまでなっていた。つまり幻の原稿です。

  つまり、準備がよすぎたんですね。
  さらに、金正日さんへの、おみやげも準備されていた。(その内容は、書くと、事務所内から消されるので書けない)
  これも準備がよすぎたのです。

  そこで、先輩の無念をはらすべき、私、「その他」が、仮に現地にいかなくても、書くことができる「北朝鮮、Xデイ。政権交替の日」の取材メモというか、あんちょこというか、ま、この辺と、この辺をパクれば、この程度の原稿はできるんだよ・・・・というエールというか、嫌味を、朝鮮日報の協力のもとに提示します。

 あらためて、朝鮮日報への謝辞を追記しておきます。

 

本ブログの継続を望まれる方は、ポチとおしてください。
 ↓ ↓ ↓ ↓
☆人気blogランキング・ポチ☆

■あんちょこ1

北朝鮮の政権交替:3つのシナリオ     
 
 北朝鮮の崩壊ではなく、金正日(キム・ジョンイル)総書記が政権から退き、新しい政権が登場するにはどのようなプロセスを経るのだろうか。

 第一に、クーデターが起きて金総書記が失脚し、新政権が誕生するケースだ。核実験により北朝鮮政権の体制不安がこれまで以上に大きくなっている、というのが専門家の見方だ。国連制裁による経済の悪化、社会主義秩序の緩みと市場要素の拡大、金総書記に対する不満などが増大しているというのだ。

 政権不安は、軍の不満勢力や側近グループによる政権転覆への誘惑をかりたてる。また、中国指導部は北朝鮮の核とミサイル問題で金総書記に強い不満を持っているといわれている。従ってクーデターが発生するとすれば、親中勢力によるクーデターとなる可能性が高いというのが専門家の分析だ。あるいは金総書記の地方での現地指導時に逮捕・拘禁、護衛軍や側近による暗殺、外部勢力による暗殺など、様々な状況も排除できない。

 第二に、金総書記の自然死の可能性だ。金総書記の最近の健康状態は職務に支障が出るほどではないという。しかし、1942年生まれの金総書記は今年で満65歳となり、すでに50代の時から高血圧、糖尿など多くの持病を抱えている。5年後、10年後も今のまま健康を維持する可能性は低い。米国陸軍大学戦略研究所(SSI)のケン・ゴース研究員は数日前、「金総書記は腎臓と肝臓が悪く糖尿も抱えており、高血圧などの持病もある。健康は良好とはいえず、70歳まで生きるのは難しいだろう」と予想した。

 そしてまた、自然死以外に事故などによる突然死も考えられるし、健康の悪化などにより自ら退き後継者をたてることも考えられる。金総書記には元映画俳優の成恵琳(ソン・ヘリム)との間に生まれた正男(ジョンナム/35)、舞踊家出身の高英姫(コ・ヨンヒ)との間に生まれた正哲(ジョンチョル/25)、正雲(ジョンウン/23)ら3人の息子がいる。この中の1人を後継者に指名して自らは後見人となり、体制固めに乗り出す可能性もある。正哲、正雲のどちらかが後継者になるとの予想もあるが、金総書記のように32歳で後継者となり20年間にわたって「授業」を受けることはできないので危険だ、との見方が強い。

 とにかく、北朝鮮で政権交替が起これば大きな混乱と予測不可能な事態が展開するのは間違いない。

キム・ミンチョル記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS(2007/01/05 16:10)
 

■あんちょこ2

北朝鮮の政権交替:次の権力は軍部が掌握か 
 
 金正日(キム・ジョンイル)政権の崩壊後も北朝鮮にまた別の「軍事政権」が成立する可能性が高い、というのが専門家の見方だ。北朝鮮で危機管理を担当するだけの権力や組織を持つのは軍以外にないからだ。だとすれば金正日政権の崩壊後、政権の座につく軍の実力者は誰か。

◆注目される60代の実力者たち

 北朝鮮軍の研究をしてきた米国陸軍大学戦略研究所(SSI)のケン・ゴース研究員は、「軍内部の同年代グループ」に注目している。この範疇に入る人物としては李明秀(イ・ミョンス)総参謀部作戦局長(69)、キム・ギソン総政治局副局長(66)、キム・ウォンホン保衛司令官(61)、キム・ミョングク108機械化軍団長(66)らがいる。彼らは皆、70年代と80年代に金総書記の権力掌握過程で熾烈な忠誠競争により浮上した人物たちだ。

◆5年以内の急変事態には70代が主導

 北朝鮮の急変が5年以内に起きるとすれば、強大な権力を握る70代前半の世代が後を継ぐ可能性が高い。総政治局の朴在京(パク・ジェギョン)宣伝部局長(73)、玄哲海(ヒョン・チョルヘ)行政部局長(72)、金英春(キム・ヨンチュン)総参謀長(71)、呉克烈(オ・グクリョル)党作戦局長(75)らは、軍で最高の権力を持つ。特に朴在京、李明秀、玄哲海の3人は2003年から2006年の前半まで金総書記に最も多く随行しており、「金総書記に直接報告する関係」だという。党政治部の干渉なしに軍を動員できるという点で、呉克烈局長が最も有利な位置にあるとの見方もある。さらにファン・ビョンソ、イ・ヨンチョル組織指導部副部長もいる。ファン副部長は今年、金総書記の視察に最も多く同行した。

◆韓国の5・16軍事政変のように師団長クラスが登場する可能性も

 10年後なら、現在軍を実質的に掌握する師団長クラスが登場する可能性があるとの見方もある。国防大学のある教授は「突発事態には意外な人物が登場するかもしれない。実際の部隊を率いる将校クラスがクーデターを起こす可能性が高い」と述べた。これについて世宗研究所のイ・サンヒョン研究委員は「金総書記の路線と一線を画す勢力でなければ、正統性確保のために正男(ジョンナム)・正哲(ジョンチョル)ら金総書記の息子を担いで前面に出ることも考えられる」との見方を示した。車斗鉉(チャ・ドゥヒョン)国防研究所教授は「朴正熙(パク・チョンヒ)軍事政権に替わったのは、より抑圧的な全斗煥(チョン・ドゥファン)政権だった。政権交替後の北朝鮮でよく似た事態が起こることもある」と述べた。

安容均(アン・ヨンギュン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS(2007/01/05 16:31 )

 
 

■あんちょこ3

北朝鮮の政権交替:韓国政府はどう備えるべきか? 
 
 北朝鮮高官出身の脱北者たちは、北朝鮮の政権交替に備えて韓国政府が準備するべき内容として、第一に韓米同盟の強化、第二に軍人や住民など北朝鮮の民心を韓国が取り込む計画の樹立を挙げた。

 北朝鮮の元外交官で国家安保統一政策研究所のヒョン・ソンイル研究委員は「韓国政府が反金正日(キム・ジョンイル)勢力による政権掌握を支援するには、今後北朝鮮の人権問題を積極的に取り上げ、北朝鮮の上層部への包容政策から民衆の包容政策に転換すべきだ」と述べた。

 対南工作機関出身のイ・ソンチョルさん(仮名)は「北朝鮮住民が有事の際に中国の介入を阻止できるよう、北朝鮮住民の意識を変化させるのが最も重要だ」と述べた。そのためには▲韓国戦争(朝鮮戦争)は金日成(キム・イルソン)父子が引き起こした、▲金正日総書記は喜び組など豪華でぜい沢な生活を送っている、▲世界の10大経済大国に入っている韓国と超強大国の米国が北朝鮮住民を最も大きな助けになるといった内容を様々なルートで知らせる必要がある、と主張した。

 同じく対南工作機関出身のパク・ソングァンさん(仮名)は「現在韓国政府が支援している米や肥料などが住民に届いているかどうかの確認の強化も重要な対策だ」と主張した。すでに「大韓民国」と記された米や肥料のカマスが北朝鮮住民に衝撃を与えているのは確認済みの事実だという。統一部のある関係者も「北朝鮮は、韓国政府による支援の初期には“大韓民国”という国名が記されたあらゆる物資を搬入できないようにしていたが、今は堂々と北朝鮮国内で出回っている。韓国が北朝鮮を支援しているのは常識となった」と述べた。

 北朝鮮軍の大尉だった金聖民(キム・ソンミン)さんは金総書記に対する忠誠が最も強い人民軍の問題について言及し、「北朝鮮有事の際には彼らの取り扱いが最も重要だ。休戦ラインに電光版を再び設置し、心理戦を展開して韓国に対する人民軍の抵抗感を和らげる作業を続けなければならない。人民軍も米国の力を知っているので、韓国が米国を後ろ盾にすれば韓国政府による北朝鮮への介入も円滑に進むが、韓米関係が良くなければ反金正日派も親中国となる可能性が高い」と述べた。

 元金日成大学教授で対外経済政策研究院の趙明哲(チョ・ミョンチョル)研究委員は、韓国政府による事前準備の限界を指摘し、「北朝鮮有事の際に韓国の役割が最大限大きくなるよう中国と米国を事前に説得し、雰囲気を造成する必要がある」と主張した。
 
 
 
姜哲煥(カン・チョルファン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS(2007/01/05 17:00) 

以上

どうだ?まいったか?北岡記者

その他拝

本ブログの継続を望まれる方は、ポチとおしてください。
 ↓ ↓ ↓ ↓
☆人気blogランキング・ポチ☆