ここで書くことは、塩崎官房長官がどうしょうもないということです。
それ以上も、それ以下もありません。
帝国主義者はでてきません。
金正日もでてきません。
日教組もでてきません。
you tubeも出てきません。
担当は、辻野記者です。
本編みますか?パスしますか?
本編見る方→続きをクリック
パスする方→リンクしている他のブログにとんでください。
本ブログの継続を望まれる方は、ポチとおしてください。
↓ ↓ ↓ ↓
☆人気blogランキング・ポチ☆
二階俊博国対委員長 塩崎官房長官に激怒の巻
衆議院予算委員会は「柳沢厚労大臣の女性蔑視発言で大臣辞任を求めて審議拒否」
という状況のなか与党単独で可決、本会議での可決を成し遂げた。
こんな時には与野党の国対が裏工作で汗を流すものだ。
野党出席拒否という異常な状況にあって与党側の国会対策委員会委員は、
「ひょっとすると河野議長が本会議のベルを押さないのではないか。本会議での採決ができなければ補正予算成立は難しい。何としても河野議長を説得しよう」
と自民党の二階国対委員長や公明党の国対関係者が河野議長を説得することにした。
河野議長は、
「与党単独での採決はまずいですよ。もっと野党側を説得して下さい。もう2〜3周してほしい。
ところで、補正予算の提出者である肝心の官邸の人が何もしないのはどういうことですか。あの人たちはいったい何をしてるんですかね」
その頃、衆議院予算委員会は野党の出席をのんびりと待っていた。
予算委員会に出席していた大臣らは週刊誌を読むもの、新聞を読むもの、中には居眠りをするもの、金子予算委員長に至っては議員の似顔絵を描いて悦に入っている始末。
河野議長に「官邸は何をやっているんだ」と叱責された二階国対委員長は早速、
「塩崎官房長官を呼んでこい」
と予算委員会にいた塩崎官房長官を呼びにやらせた。
渋々やってきた塩崎官房長官は開口一番、
「あのー、僕は何をすればいいんでしょうか」
という。
これには与党国対委員全員が「ズル!」となったそうな。
二階国対委員長は
「とにかく共産党だけでもいいから予算委員会に出席するよう説得してこい」
と激怒。
塩崎官房長官は今まで根回し、裏方仕事が大嫌い。国対委の裏方で動いたことなど一度もない人物。
嫌々ながら共産党控え室には入った塩崎官房長官は何を思ったか
「あのー、共産党さんは方針を変えたんでしょうか」
「何のことです」
「いやー、共産党さんはこれまで一貫して審議拒否はされなかったはず。今回どうして委員会に出席されないんですか」
「我々は方針を変えたことは一切ありません。審議拒否というより予算委員会のあり方が不正常な状態だから委員会に出席しないだけです。そもそも、我々が方針を変えたというのはどこからの情報ですか」
「いやー、テレビのニュースでそういってましたから」
「官房長官はテレビで情報を取ってるんですか」
「いあや、そんなことはないんですが・・・・・」
と共産党にも叱責されて這々の体で逃げ帰った塩崎官房長官でありました。
二階国対委員長も塩崎官房長官に対して怒りを通り越してあきらめの心境のようだ。
この後、与党の国対委員が河野議長を訪問。
これまでの経過を説明すると河野議長は、
「今回は補正予算だからまあしょうがないですね。本予算だったらこうはいきませんからね」
と与党国対委員に釘を刺すことを忘れなかった。
「あいつだけは官房長官にするな」
と森元総理が塩崎官房長官就任に苦言を呈したのが現実になっている。
偉そうにするだけで何もやらない塩崎官房長官。
安倍総理の人気凋落に手を貸してるのはあんたですよ。
以上
担当:辻野記者