大手運送会社で、うちの遠藤顧問がよくしっている「西濃運輸」が組合健保を解散したというニュース。

 


 

西濃運輸、負担増で組合解散 「健保」制度崩壊の予兆
J-CASTニュース 2008/8/22
5万7000人が加入する大型の健康保険組合(健保組合)が解散していたことがわかった。倒産以外で健保組合が解散するのはきわめて異例だ。「高齢者医療改革で負担が増え、保険料率の引き上げが避けられないため」というのがその理由だ。健保組合に加入していた人は「政府管掌健康保険(政管健保)」に移ったが、そうなると国庫負担が増えてしまう。「高齢者の医療費を健保組合に肩代わりさせ、財政再建を図る」という制度そのものの狙いが揺らぎ始めた形だ...

西濃運輸健保が解散 加入者5万7000人 高齢者医療負担増で フジサンケイ ビジネスアイ
西濃運輸健保が解散 事業継続が困難で 読売新聞

 


 これに関して、民主党の山井和則代議士が、興味深い「メルマガ」を、配信しているので、紹介させてもらう。

参考:山井和則代議士のHP
    山井和則代議士のメルマガ

  


   2008/08/22 [やまのい和則メールマガジン 第1147号]から抜粋!



  西濃運輸が組合健保を解散
 〜後期高齢者医療制度は、サラリーマンに大幅な負担増〜

  さて、西濃運輸の健康保険組合が、
 後期高齢者医療制度の導入の影響で、解散しました。

 これはショッキングです。

  制度導入により、現役負担の保険料が大幅にアップするので、その負担に耐えられなくなったのですから。
「現役世代の負担増を抑えるために後期高齢者医療制度を導入した」という福田総理や舛添大臣の話がウソだったことがばれました。

 西濃ショックです。

 後期高齢者医療制度が、高齢者にとって以上に、現役負担にとって私がこのメールマガジンでずっと書いてきたように、現役世代にとって大幅な負担増であることが明らかになった以上、与党は早く国会を開いて衆議院で継続審議になってる

 野党の後期高齢者医療制度廃止法案の審議に応ずるべきです。
 この期に及んで審議拒否や法案をつぶしたら、国民の激しい反発を受けるでしょう。

 高齢者だけでなくサラリーマンも後期高齢者医療制度で、敵に回した福田政権に未来はありません。

「現役世代の負担を抑えるために後期高齢者医療制度を導入した」と、サラリーマンや国民をだましてきた福田総理は国民に謝罪し、後期高齢者医療制度を廃止すべきです。

 実際には、国と地方自治体の負担を減らす財政再建が、この制度の導入目的だったのですから。

 私はこの目的には一理はあると思います。しかし、それならそれで、正直に、国民に説明すべきでした。

 平成20年度の政府管掌健康保険の特定保険料率は8.2%。
 労使折半。自己負担は4.2%。

  西濃運輸健保によると、

 「…08年度は制度改革で…保険料率を月収の8・1%から10%以上に引き上げることが必要となった。
 政府管掌健保の保険料率(8・2%)を上回ることから、今年3月に解散を決定」。 

 一方、たとえば、現在でもトヨタ健康保険組合では 裕福な組合なので 保険料率 労働者1.95% 会社4.25%。合計6.2%。

 医療給付自己負担上限は、上位所得者2万円ですが、政府管掌15万円。
 一般所得者でも負担上限は、2万円ですが、政府管掌では、8.1万円。

  また、傷病手当金もトヨタでは80%30ヶ月+40%6ヶ月ですが、政府管掌では、67%18ヶ月です。 

 若い従業員の多いトヨタでは、低い保険料で、厚い給付となっています。もし、トヨタも政管健保に合流すれば、このような厚い給付・低い負担ではなくなります。

 厚労省は、このような組合から資金を吸い上げようとしたが、西濃運輸のようなギリギリの組合が政府管掌に流れ込めば、結局は、医療給付費の13%を負担する公費負担は拡大することになりますが、そう簡単には、行かない。

 この意味からも後期高齢者医療制度の考え方は、もう破綻しています。