辞めることになった中川昭一財務・金融相。
辞任会見の内容は・・・・
2009年度予算案と予算関連法案を衆院で通過させた後、辞表を提出する。
G7会合の記者会見で関係方面にご迷惑かけおわびする。
病院に行って腰(が悪いこと)や風邪、疲労がたまっていると診断された。
麻生首相から当面の懸案事項に全力で取り組めとの指示あった。
できれば今日中にも体力の温存のため入院したい。
うーーーん。
続投会見から、辞任会見。
ところが、「予算案と予算関連法案を衆院で通過させた後、辞表提出」とは、何事か?
野党民主党ではないが、「辞めるとわかっている財務大臣のもとで、予算審議はできない」というのが、筋だろう。
なんで、さっさと辞めなかったの?
え!例の「酩酊会見」の前に、同行記者の前で、酒を飲んでいた?
これは、ちょっと、説明がちがうじゃないか?
つまり、昼食時における、ワインを「なめた」「ごくりではない」云々ではない。
会見前に、「風邪薬をのんで、酒を飲んだ」ということなのか・・・・。
朝日新聞・・・・「うちじゃない」
毎日新聞・・・・「うちは同行していません」
では、一緒に酒を飲んだ記者はどこだ?
消去法でいって、産経新聞さんが、急浮上。
産経新聞さんなら、なんとなくわかるかも・・・
親しい記者もいることだし・・・。
じゃ、なんで、産経新聞は書いていないのか?
つまり、「酩酊会見」の前に酒を飲んでいたのがばれそうだから、辞任しますでは、かなりみっともない。しかも、予算通過後の辞任では話が通らない。
なお、産経新聞さん。
ちがっていたら、修正します。
教えてください!
追加情報:
コメントで指摘されていますが、二階堂ドットコムさんによりますと、
中川と飲んでた女性記者
とか、
マスコミにハメられた・・・ということにしよう。
らしいです。
当方は未確認。
だったら、産経新聞さん、ごめんなさい。
以上