ぼやき三毛猫」、日本がダメだと世界がダメになる



千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」
産経MSN 2009.9.29 17:03


 千葉景子法相は29日、産経新聞のインタビューに答え、横田めぐみさんらを拉致した実行犯である辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名していた問題について、「うかつだった。誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」と述べ、反省を表明した。
 なぜ署名したかに関しては「どういう状況で署名したか、その経緯は調べている段階だ」と述べた。拉致問題については「国際的に見ても、人権を大事にということから見ても許すことのできない問題だと思う」と語った。



 ・・・・・・・・・・・・・・・・

 過去の事は不問で済ます程そう簡単な問題ではない。
 むしろ政権与党として国民に対しての説明責任があるだろう。

 問題はこの事実をTVではどこも報じていない。
 一部紙媒体でもそうだ。


 更に国際外交を見るとイランと北朝鮮の動きはリンクしている。
 支援しているのはロシアと中国である事は間違いない事だ。



「安保理はますます傲慢に」 北朝鮮が国連総会で一般演説
産経MSN 2009.9.29 09:58


 朝鮮の朴吉淵外務次官は28日、国連総会で一般演説を行い、核実験の強行をめぐって制裁決議を採択した安全保障理事会を「ますます傲慢(ごうまん)で、国際的な不平等を押しつけるようになってきている」と非難した。

 朴次官は「米国が自身の核政策を変えないのであれば、わが国も核を保有せざるを得ない」と、自国の核開発を正当化した上で、「核抑止力を持つことに対する制裁は不公平かつ不平等なもので、断じて受け入れられない」と強調した。





プーチン露首相が訪中へ 上海機構理事会に出席
産経MSN 2009.9.29 19:41

 
 中国外務省の姜瑜副報道局長は29日の定例会見で、ロシアのプーチン首相が10月12日から3日間の日程で中国を公式訪問して温家宝首相と定期首相協議を実施、続いて14日に北京で開かれるロシアと中国、中央アジア4カ国で構成する上海協力機構の首脳理事会に出席すると発表した。

 中ロは毎年1回、首相協議を行っている。

 上海協力機構の首脳理事会は、国際的金融危機への対応や地域経済協力などについて話し合う。パキスタン、イラン、モンゴル、インドの代表もオブザーバー参加する。(共同)




将軍昇進?注目集める毛沢東の孫 軍事パレードにも参列か
産経MSN 2009.9.29 15:15


 10月1日に建国60年を迎える中国で一躍、注目を集めているのが、故毛沢東主席の孫で軍人の毛新宇氏(39)だ。

 毛主席の次男の故毛岸青氏と、女性作家で中国撮影家協会主席を務めた故邵華氏との間に生まれた、正真正銘の“サラブレッド”で、現在は軍事科学院の戦争理論・戦略研究部の副部長を務める。

 最近、香港紙などで「大佐から少将に昇格した」と異例のスピード出世が報じられ、存在がクローズアップされた。この報道をめぐっては、26日付の中国紙が、本人が否定したと伝えているが、いずれ昇格するのは確定的とみられている。

 新宇氏は10月1日に北京で行われる軍事パレードにも参列を招請されているという。「英雄の孫」だけに、建国記念日に向けたシンボリックな意味合いもありそうだ。




北京上空で空軍が軍事パレードの予行演習 空中給油機もお目見え
産経MSN 2009.9.21 20:33


 中国建国60年の大規模な軍事パレードが来月1日に行われる北京の上空で21日、空軍の予行演習が行われ、普段はめったに見る機会のない空中給油機「H6U」や戦闘機「殲10」の飛行が確認された。

 「H6U」は全長約35メートルで、給油能力約18・5トン。ジェット機の左右の主翼から長い給油チューブが後方にのびている。

 カナダの軍事専門家、平可夫氏によると、同給油機は中国が爆撃機から改造。「国産だが、技術的には日本の航空自衛隊など先進国の給油機に比べ、恥ずかしいほど遅れている」という。

 軍事パレードの一環として実施される編隊飛行では、最新鋭の戦闘機「殲11」や空中警戒管制機(AWACS)「KJ2000」も登場する見通し。(共同)




米、イラン追加制裁で銀行取引など制限へ
産経MSN 2009.9.29 14:12


 ゲーツ国防長官は27日、イランが秘密裏に核施設を建設していた問題をめぐり、銀行取引や石油・ガス技術を制限するなどの追加経済制裁の発動を検討する考えを明らかにした。

 ゲーツ国防長官は米CNNテレビの番組「ステート・オブ・ユニオン」でのインタビューで「時間稼ぎにしかならない軍事行動は選択肢にない」と述べ、米国や他の国連安全保障理事メンバーは、10月1日に予定されているイランとの核問題協議などを含め引き続き交渉を進めるべきだとの考えを示した。

 この上で「銀行取引のほか石油・ガス産業の施設や技術に対する制裁など、あらゆる選択肢が依然行使可能だ」と述べた。

 オバマ米大統領、ブラウン英首相、サルコジ仏大統領が先週、イランが国際ルールに違反しウラン濃縮施設の建設を進めていると非難したことで制裁への圧力が高まっている。3カ国は10月1日、ロシア、中国、ドイツとともにジュネーブで開かれるイランとの核交渉に臨み、核の使用を発電目的に制限するよう促す構えだ・・・・・

 イランは27日、軍事演習の一環として短距離ミサイルを発射するとともに、同国はいかなる軍事攻撃も「粉砕する」と警告した。米政府当局者らは、外交手段が機能しない場合に備えて対イラン追加制裁措置を準備していると指摘。クリントン米国務長官は27日、CBSテレビの「フェース・ザ・ネーション」で「期待する回答が得られず、行動に変化が見られない場合は他国と協調して制裁に踏み切る」と語った。

 これに対しイランのアフマディネジャド大統領は25日、ニューヨークで開かれた記者会見で、施設はごく一般的なものであり、稼働にはなお18カ月が必要と説明。国際原子力機関(IAEA)に事前通知済みであると強調した。

ガス田開発資金にも暗雲

 イラン石油省が運営するシャナ通信は27日、同国がサウスパース天然ガス田の開発費調達に向け、12月までに10億ユーロ(約1300億円)規模の起債を計画していると報じた。

 シャナ通信は5月に、同省が年内に合わせて42億4000万ドル(約3800億円)、今後3年間で122億ドル相当の自国通貨および外貨建て債券を発行する計画だと伝えていた。

 イランは、国連制裁と軍事行動の脅威のなかで、鉱物資源の開発を目指している。同国はこの日、軍事演習の一環として短距離ミサイルを発射するとともに、いかなる武力攻撃に対しても「徹底的な」対応に出ると強調した。

 新興市場に特化した英投資銀行エグゾティクスのピーター・バートレット最高経営責任者(CEO)は「国際市場での起債は不可能だろう。米国の銀行は関与を禁じられ、欧州の大半の銀行もそうなるだろう。国内市場でなければ、実行は不可能ではないか」と述べた。
(ブルームバーグ Viola Gienger、Haris Anwar)





↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

鳩山首相様、貴方は不問で済ますつもりですか? 2009年9月30日