オフイス・マツナガのブログ

カテゴリ: 【本日のオフレコ】



捜査内定資料から、「連舫行革刷新担当大臣とヤクザの関係」

 マスコミ関係者限定公開
 取材参考用資料添付
 以降の情報については面談。


 はたして、仙谷官房長官はどこまでしっているのか?
 知った上で、連舫を重用しているのか?


↓  ↓  ↓ 現段階での引用・転載厳禁 ↓  ↓  ↓ 
捜査内定資料から、「連舫行革刷新担当大臣とヤクザの関係」2010年11月18日


資料保存 警視庁流出資料


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
資料保存 警視庁流出資料


資料保存 尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ

 
 保存動画:


尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ1

ミンシンリョウ5179
No1
進路規制から揚網途中まで
PLよなくに 平野撮影


尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ2

尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ3

ミンシンリョウ5179
No2
揚網中から衝突・逃走
PLよなくに 平野撮影


尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ4

尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ5

ミンシンリョウ5179
No3
「みずき」と衝突


尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ6

巡視船はてるま撮影

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
資料保存 尖閣諸島中国漁船衝突事件 流出ビデオ


民主党代表選挙 急に誰も問題にしなくなった「組織対策費」 経理一部公開!

 
 これは、ツイッターでは何度か、ささやいたのだが、一部のマスコミ関係者におくりつけれらた「小沢一郎の組織対策費」なるもの。
 今回、会員限定公開は、8枚組のやつ。
 詳細帳簿は、たくさんあって、今、アップロードできません。

 ここで名前でてくるのが、山岡賢次、鉢呂吉雄、輿石東、佐藤泰介 石井一。
 それぞれ、国対委員長、財務委員長、参院会長、選対委員長でないか?

 それよりも「こんなの流出する方が、おかしいぞ、民主党!」
 仙谷さん、枝野さん、小宮山洋子さん、
 当然、管理責任が疑われています。

 ということで、一部公開・・・・・会員限定


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓

転載、引用厳禁。
オフレコ情報扱いとします。
おもしろがって、いじると、大火傷がする可能性があります。
会員限定。透かし入り


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓
民主党代表選挙 急に誰も問題にしなくなった「組織対策費」 経理一部公開!2010年9月13日


本当は恐ろしい民主党代表選挙


■菅総理の「首相談話」の作成は、親韓派の仙谷の作文。親中国派への宣戦布告
 マスコミは報じない、アジア外交の路線をめぐる確執。

■首相談話に、実は外務省も「だまし討ちにあった」
 なぜ、7月21日に児玉和夫外務報道官は「文化財等の韓国への引き渡しを検討している事実はな」との公式見解をだしていたのか?

■本当は恐ろしい民主党代表選挙

■民主代表選挙は「仙谷VS小沢」の戦い。この戦いで負けた方は、政治生命をうしなうことになる。


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
完全オフレコの内部情報
引用、転載禁止。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
本当は恐ろしい民主党代表選挙2010年8月20日




民主党環境部会、田島一成副大臣の「亡国の25%」・・・内部情報公開


 先日、民主党の環境部会があった。
 環境部会といえば、鳩山総理が、世界に向けて吹聴した「CO2の25%削減」が当然テーマになります。鳩山総理は、総理の椅子をぶん投げたけれど、日本国としての国際公約は残るわけです。

 ここで、注目すべきは、田島一成副大臣の発言。
 この発言を引き出したのが、電力労組の出身の藤原正司さんでした。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 民主党環境部会、田島一成副大臣の「亡国の25%」・・・内部情報公開 2010年8月5日
 



「リサイクル枝野」は「辞意」を表明していた

 当方のボスが、「まだ雑巾掛けからやり直せばリサイクルがきく」ということで、命名したのが「リサイクル枝野」。枝野幸男幹事長です。

「だいたい、枝野を無理矢理に幹事長に据えたのは、仙谷官房長官。ところが、副幹事長に小沢系が多いとマスコミに指摘されて、副幹事長から、樋高剛、佐藤公治、青木愛といった小沢系の3人をはずしたのは仙谷官房長官。 
 小沢系『7人の武士』の一人の幹事長代理の細野豪志もはずそうとしたけれど、そうすると誰も実務ができなくなるので、細野に踏み絵をさせたのも仙谷官房長官。
 ところが、枝野幸男だけだったら、経験不足で実力不足ということで、幹事長室を官邸に設置しようとしたのも仙谷官房長官。
 ついでに、蓮舫の後ろ盾は仙谷官房長官。
 菅総理を反小沢にリードしたのは仙谷官房長官。
 それに乗って、小沢との違いをだそうとして、勇み足で『消費税』といってしまったのが、菅総理ということで、オイラは『仙谷史観』をとるが・・・」(北岡記者談)

「うん?そんなに仙谷は悪くない」・・・・とうちのボスが反論です。

 実は、社会党時代の仙谷さんとは、一緒に、佐川急便事件や、リクルート事件を追及した経験があるからで、「ま、昔の縁があるから、『仙谷史観』にうちのボスはのれないだけ」(辻野記者談)だそうです。

「ま、ただ・・・・小沢一郎が嫌いなだけだ!仙ちゃんは・・・」(当方ボスの結論)
 だそうです。
 
 好き嫌いの問題ですから、あとは、みなさんに議論の続きはまかせます。
 で、問題は、「リサイクル枝野」です。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
「リサイクル枝野」は「辞意」を表明していた2010年7月14日


 



民主党「七奉行」はほぼ全滅!これからは「7人の武士」か?

「ま、ようは菅さんも、仙石さんも、小沢さんの亡霊に過剰に反応して、過剰におびえて、過剰に対応して、過剰ついでに、過剰に自滅したということです」というのは、例によって当方のボスです。

 ちなみに、今の民主党政権は「七奉行」政権といわれています。
「しかし、あっというまにおわってしまう『七奉行政権』だな・・・」と感想をもらすのは辻野記者です。

 ちなみに、「七奉行」とは、

七奉行
仙谷由人(民主党・前原グループ) 官房長官
岡田克也(民主党・無派閥) 外務大臣 
前原誠司(民主党・前原グループ)  国交大臣
枝野幸男(民主党・前原グループ)  幹事長
野田佳彦(民主党・野田グループ) 財務大臣
玄葉光一郎(民主党・野田グループ) 政調会長
樽床伸二(民主党・野田グループ) 国対委員長


 これは皆知っている。
 では、「7人の武士」はしっているか?
 うん?しらなければ、これをよみましょう。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
民主党「七奉行」はほぼ全滅!これからは「7人の武士」か?2010年7月14日

 


 宮崎県のなんとかいう知事が、馬鹿だという話ではない。
 馬鹿の話は、他にまかせる。

 馬鹿でない人の話。

 宮崎県警公安部のレポート。
 警視庁公安部のレポート。
 
 この2つのレポート。
 官邸にあがっているはずだが、どうも菅総理はゴミ箱にすてたらしい。

「うむ!どうしょうもないな・・・やはり、小沢一郎と、谷垣の執行部でない自民党の議員にあげろ」といったのはうちのボスです。

 消えてはでてくる「口蹄疫」
 狙われたのは、宮崎県。
 うん?
 なんで?
「タネ牛がいて、脇が甘くて、さらに県民意識が低いから」
 といったのは、公安部の情報筋。

「おまえな、そこまで、宮崎県民を馬鹿にするな」といったのはうちのボスだけど、
 では、といわれて、見せられた、「レポート」。

 うむ・・・・・
 これは、山田農林大臣の仕事ではない。
 やはり、危機管理室の仕事だろう。

 民主党でも、自民党でもない。
 馬鹿は馬鹿なだけか?

以上

 

 菅政権は、本当は色々と問題を内包しているとはいえ、支持率はV字回復。
 
「これは、結果論ではないが・・・」とは当方のボスです。

 すでに、元総理の一人が発言していた・・・
 鳩山総理に不信任案を提出せよ!・・・と。

 で、うちのボスが解説。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓  ↓

自民党は、なぜ?鳩山総理に不信任案をだせなかったのか?2010年6月10日 22時6分

 

 鳩山総理とともに幹事長を辞職した小沢一郎。
「鳩山総理の無理心中」とさえいわれた小沢一郎の幹事長辞職だったが、辞職後に話題になったのは、6月4日、民主党岩手県連の集会にビデオレターを寄せていたことだった。



 そのビデオレターでは、
「参院選に勝利して政権を安定なものにすることで、本当の意味の改革が実行できる。そのときに、まさに自分自身が先頭に立って頑張ってまいりたい」
 という内容。
 このビデオレターは、衆参両院本会議で、菅直人代表が新首相に指名された直後に、ビデオレターが収録されたといわれている。

「菅新総理に対する宣戦布告か?」
「9月の代表選に自らの立候補宣言?」
 と様々な憶測を呼んでいるが、実は、小沢一郎の地元、岩手県で小沢王国がわずかながら軋みはじめていたのである。

 小沢王国といわれている岩手県で何がおきているのか?

 次期参議院選挙では、岩手県は一人区。
 民主党は、現職の主浜りょう(60)、一方の自民党は作家の高橋克彦を叔父にもつ高橋雪文(39)岩手県議をもってくる。
 高橋氏は、
「理念や自浄能力、言論の自由がない民主党政権を認めるわけにいかない」。
「岩手が生んだ小沢(一郎)幹事長の政治手法はおかしいとはっきり宣言しながら、県民の良心に問いかけたい」
 と、対立候補の主浜氏でなくて、小沢一郎そのものと対決する姿勢をしめしていた・・・。

 「自分が悪役になってそれで選挙に勝てるなら、オレはいくらでも悪役になる」と語ったとされる小沢一郎。
 小沢王国、岩手県で何がおきているのか?

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「自分が悪役になってそれで選挙に勝てるなら、オレはいくらでも悪役になる」と語ったとされる小沢一郎。2010年6月8日 17時48分

 


本日のオフレコ情報
小沢一郎不動の姿勢。小沢グループは自主投票・・・菅総理誕生まであと少し。

 当方ボスによると、
「一番最初のオレの結婚式(元妻の方、前妻でない。後に両方とも離婚w)に出席してくれたが、挨拶をさせなかった管直人さんが、総理になるということは、大変に喜ばしいことである。市民運動の流れから、財務大臣になり、さらに総理大臣になるというのは、初のケースだろう。
 一部では、菅さんは、左利きでないか?との指摘があるが、単純な左利きではない。むしろ状況に応じて自己変革をしてきた人である。このことで、むしろ左利きからは、批判されたことがあるぐらいである。というわけで、菅総理誕生にさいしてしばらくは、ハネムーン期間としたいので、菅さんの悪口はあまり書くな」(当方ボス談)

「うん?もうハネムーンか?」とは、菅さんに対して、割と厳しい記事を書いてきた辻野記者である。
「いや、総理になる前から、ハネムーンだから、総理になったらハネムーンはおわりとか・・・笑」とちょっかいだすのは北岡記者である。

 経済記者で「本日のマーケット」担当の一人のA記者が久しぶりに事務所に顔をだして出前の寿司をくい、ビールを飲みながら、
「デフレ対策、円安を容認してきた菅さんは、財務省をバックにつけて、日銀にどこまで圧力をくわえることができるか?オイラはこっちに興味がある」と、こんなところでまともな発言をしてしまい「おまえは、発言のTPOをわきまえていない。今の話題は、ハネムーンだ」と出前の寿司の最後のウニをくいながら北岡記者にいわれてしまいました。

 うん?そのウニは俺の分だろう?
 俺はウニをくっていない!イクラは2個くったけれど・・・。
「馬鹿、早いもの勝ちだ!」(北岡記者談)

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
・・・・で、ここからオフレコ情報・・・・
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
小沢一郎不動の姿勢。小沢グループは自主投票・・・菅総理誕生まであと少し。 2010年6月4日



本日のオフレコ情報
菅直人の決断・・・隠れ小沢になるか否か

 昨日、官邸から籠抜けして、一時、行方不明になった菅直人さん。
 どこにいって、誰とあっていたか・・・
「まだ、教えないもんね」(辻野記者談)

 さて、菅さんとは、旧知の関係のうちのボスは、どう動くか?

 うん?なんか、昨日、うちのボスは後藤田正純さんの政治パーテイにいって、大島幹事長や河村建夫元官房長官と立ち話をしていたぞ!そういえば、小渕優子さんもいたし・・・
 実はうちのボスは、小渕優子さんは、好きだそうです。

 なお、民主党内で最大勢力を誇る小沢系は、菅陣営に、以下の条件をつきつけた模様。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 ・・・・ここから、オフレコ情報・・・・
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
管直人の決断・・・隠れ小沢になるか否か 2010年6月3日


・・・・・・・・・速報・・・・・・・・・・

 鳩山総理の辞任。

「決断したのは、小沢一郎幹事長。
 今朝、輿石参議院会長、小沢幹事長が会談。
 ここで、小沢一郎が幹事長辞職を決断。
 輿石は慰留した・・・。
 その趣旨が、すぐに鳩山総理に伝えられた。
 そして、緊急の両院議員総会となり、鳩山総理の辞任となった」
(小沢側近の一人)

 最後の最後に鳩山が決断し行動した。
 それは、小沢一郎との差し違え。

「これは(小沢幹事長も辞任)、想定外」(小沢系議員)

・・・・・・・・・速報・・・・・・・・・・


本日のオフレコ情報
「なんとかと、左利きは使いよう」(小沢側近談)・・・このオリジナルは「俺だ!」と珍しく権利を主張したボス。

 これを、鳩山包囲網というらしいが・・・
 あとは有料オフレコ記事。
 契約がまだの方は、以下の動画でお楽しみください。



↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「なんとかと、左利きは使いよう」(小沢側近談)・・・このオリジナルは「俺だ!」と珍しく権利を主張したボス。 2010年6月1日

このページのトップヘ