編集の現場から「FRIDAY」読者の皆様へお伝えします。
本誌10月19日号発売中止の「お詫び」と「ご説明」

今週発売のフライデーさんの記事です。
フライデー 10月19ー25日合併号 特別定価370円

 先週は、異例の「発売中止」となって、ま、雑誌業界に身をおいているものとしてはハラハラしてみていたのですが、かかってくる電話は同業者からの「ところで、発売中止になったフライデーの表紙ある?現物ある?」とか、なかには、「発売中止のフライデーがあったらいくらでも買うから」という問い合わせまで・・・。そりゃ、ヤフーオークションにかけたら、そこそこの高値で落札されるかもしれない。
 といいつつ、やはり好奇心が旺盛な職業ですから、つい、こっそりと発売中止号のタイトルをじっくりと読んだのですが、発売中止の原因になった記事はともかく、他に結構、おもしろネタがはいっていましたね。でも、発売中止ということは、とりあえずすべての記事が、読めないということになるようです。
 なお、問い合わせがありましても、発売中止号に関しましては、何もお答えできません。

 で、今週のフライデー。値段が370円と、普段の350円より少々割高。これは、合併号ということか。

熱愛スクープ 黒船のアイドルのマンションを行き来するイケメンの素性
リア・ディゾン 「衝撃の連泊」の現場

 
きましたねリア・ディゾン。うちはこっちのエントリーは何もありません。しかし、買収先の「youtubeで見るニュース」には、しっかりありました。そか、NHKに登場
していたんですね。詳しくは、リア・ディゾン-youtubeで見るニュースへどぞ、

脱走力士が告発 イジメの凄絶現場と実行力士の素顔も明かす
時津風殺人親方「銭ゲバと非道」証拠文書

 
こちらも時津風-youtubeで見るニュースとあわせてお楽しみください。
 そういえば、うちが買収した「youtubeで見るニュース」なんですが、すべてのエントリーが、一日一回、最新のyoutubeの動画と、最新のgoogle newsに更新されるようです。自分ところのサイトなのに、今頃、気づくなんてマヌケな話なんですが、マヌケですみません。

新政権でもカネ「クリーンぶった素顔」のウラで意外な錬金術
福田首相「地元高崎市に事務所の土地12億円高値売り!」疑惑

 政治家の土地、不動産の取引というのは、田中角栄さんの「長岡市の信濃川河川敷買収」や、小沢一郎さんの「マンション投資運用」でないけど、基本的にすべてが、「?」がつくとおもっていいいんじゃないでしょうか・・・と、オレでなくてうちのボスがいっています。でも、売り物、買い物ですからね。取引実態に露骨に不正があるようになっていませんが、商売上手ですね。ぐらいは言わせてください。

 なんなら、主要な政治家の、これまでの個人や家族所有の土地、不動産の謄本や、売買履歴を公開してみましょうか?でも、そういうことすると、すぐに内容証明おくってくるんですよ。そういえば、土地建物の謄本の写しの手数料は、いつの間にか、高くなりましたね。謄本マニアといわれた辻野記者なんか「これこそ、CIAの陰謀だ!」というのですが、なぜ、CIAがでてくるのか、私にはわかりません。

追記:発売中止になったフライデー「10月19日号」は、問題の記事以外は、「Internet FRIDAY」でみることができます。
 ご指摘ありがとうございます。

以上