サーベラスの件で、様々な案件の発端となった「糸川テープ」。
ま、毎日新聞の大平記者が、国民新党の糸川議員にインタビューした内容。
これが原因で大平記者は毎日新聞を首になったり、うちに興信所がついたり、尾行がついたり、当方の事務所や前管理人の北岡記者の自宅に宅急便がとどいたりと、いろいろあったテープです。
多くのネットブロガーさんの協力のもとで、このテープのzip版が、あちこちのサバで保存され、ダウンロードできるようになっているのですが、実は、少しづつ削除されているというのも現実です。
その典型例が、うちが買収したyoutubeで見るニュースですが、ZIP版でなくて、素のママで毎日新聞-youtubeで見るニュースで公開していたのですが、なんせ135MBもあって、ま、クリックするとそのまま聞くことができるという、うちのボスのようにダウンロードも、解凍もわからんひとでも聞くことができるという秀作だったのですが、サーバーが容量オーバーしてしまい、やむなく現在は、これは公開していません。
当方が確認したところ・・・・・・
現在のところ、サイバッチさんが協力してくれた
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4663C83FB869A
二階堂さんの、
http://www.nikaidou.com/2007/06/post_250.html
https://www.j-cia.com/login.php?url=article.php%3Fa%3D2738
のところで、ZIP版がダウンロードできます。
それプラスで、大日本セキュリティ総合研究所 さんが、
海外サーバーで、保存してくれました。
ここは、糸川テープだけでなくて、サーベラスが毎日新聞をニューヨークでうったえた裁判資料も、同時にダウンロートできます。参考:【糸川テープ保存庫】
やり過ぎる奴等には天罰が下る。
ただし、「大日本セキュリティ総合研究所」さんも、
「えっ。当ブログは、ここまで書いちゃって大丈夫かって?当方は吹けば飛ぶような弱小ブログですから、見向きもされていないでしょう。(まぁ。定期的に関係会社からのアクセスはありますが...。)それに圧力が来たら海外サーバに該当記事を移すだけですから。実際、糸川テープは海外サーバに移しましたし。圧力が来たら楽しいですね。あ、でも更新がパッタリ止まったら、私の家が放火されたとでも思ってください(笑)」
ってあります。
できましたら、家を放火しないでください。
いまさら、放火しても無駄だとおもいます。
さらに、サバを提供してくれる人を募集中です。
保存して欲しいのは、
「糸川テープ」と
「裁判資料」です。
だれの了解も、承諾も必要ありません。
保存していただけましたら、メールでもここのコメント欄でもなんでも結構ですから連絡ください。
これはいずれも一級資料です。
「糸川テープ」は日本語ですが、某AP通信社の記者さんが、全文を英文に翻訳してくれています。ま、世界のAPさんもいろいろ事情があるとみえて、全文公開とはまだいっていませんが、これも時間の問題だとおもいます。
また、この話は、米国だけでなくて、アジアのプレスも取材中です。
たぶん、近日中にその記事を紹介できると思います。
サーベラス問題に関しては、
本ブログ:【サーベラス関連】 (25)
ミラーサイト:【サーベラス関連】
を参照ください。
以上