防衛利権問題である。
5月22日(木)、発火点になった防衛商社「山田洋行」元専務、宮崎元伸被告(69)の証人喚問が参院外交防衛委員会で行われる。
参考:宮崎元伸に関するニュース
秋山氏みずから漏らしているように、「この週か、翌週が焦点」ということだ。
検察の狙いは明確。
宮崎元伸から、守屋武昌前防衛事務次官まではいった。
防衛省のトップをとった。
しかし、それだけで収束するつもりはない。
やはり、狙いはバッチ(国会議員)である。
バッチといえば、久間章生、額賀福志郎・・・・・
さて、この問題、辻野記者が地味に取材している。
うちのボスはこの件は「欠格者」である。
「秋山逮捕から、次は久間。これが本命ライン。
そこで、久間の議員辞職もありうる。議員辞職と逮捕(強制捜査)をバーターするというもの。これは『○中の法則』ともいう」(辻野記者の取材メモ)
うーーーん!『○中の法則』か。そういえば、『○中さん』最近、また永田町をうろうろしているけれど、大丈夫か?
これも、あうんの呼吸か?