今週の永田町
■【今週の永田町】内閣改造人事の大枠決定。秋の臨時国会は波乱なし。安倍総理の作戦勝ちか!




■【今週の永田町】すんなりといかない石破茂幹事長の安全保障法制担当大臣相への就任。「国会答弁しかやることがない安保担当大臣は受けさせない」「安倍総理の代わりに野党からの批判に矢面に立つ必要はない」

■【今週の永田町】内閣改造人事:安倍内閣留任組は菅義偉官房長官、麻生太郎財務大臣、甘利明機材財政担当大臣、岸田文雄外務大臣、北朝鮮拉致問題担当である古屋圭司国家公安委員長、公明党枠で太田昭宏国交大臣の6人。

■【今週の永田町】内閣改造人事:小渕優子元少子化担当大臣、丸川珠代。オリンピック担当大臣として橋本聖子、自衛隊・国防族の有村治子。稲田朋美担当大臣は党の4役に横滑り。参議院枠で岩城光英がほぼ当確。

■【今週の永田町】内閣改造人事:塩崎恭久と山本有二を再入閣させようという動き。重鎮的な大島理森元幹事長の復興担当大臣起用・・残りは3人。58人もの初入閣待望組に残り3枠じゃあ誰が入れるのか大騒動となるかも。

■【今週の永田町】秋の臨時国会は、安全保障法整備の関連法案は来年4月の統一選挙後の提出、今度の臨時国会は目玉として「地方創世関連法案」と「IR(カジノリゾート)法」しかない。焦点は地方版の「ローカル・アベノミクス」の策定。これは来年の統一地方選挙を狙ったもの。






 今週、永田町で何がおきるのか?
 何が話題になっているのか?


 政治記者必携!
 政治家、秘書、霞ヶ関の皆様も毎週チェックを忘れずに!
 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓ 

■【今週の永田町】内閣改造人事の大枠決定。秋の臨時国会は波乱なし。安倍総理の作戦勝ちか!  2014年8月13日